バイク用ドラレコ詳細はこちら!

モトブログ初心者がYouTubeに動画を投稿するまでの流れ【動画編集】【チャンネル作成】

今回の記事はモトブログの道具を一式購入したはいいものの、何から始めたらいいかわからない人に向けて

モトブログのカメラ設定と動画編集方法についてサクッと紹介します。

またYouTubeのチャンネル作成から動画投稿までの流れも簡単に説明します。

初心者向けの簡単な内容なのでぜひ参考にしてください。

https://halhalcom.com/wp-content/uploads/2019/12/カバ反転.png
カバキン

編集はシンプルな操作方法で非常に簡単だよ。

モトブログを始める前に

まずはモトブログ動画を撮影する上で必要な道具が一式揃っているか、不足していないか確認してください。

こちらの記事を参考にしていただければと思います。

ちなみに私はGoProHERO7ブラックを使用しています。ソニーのアクションカムを使用している人は【モトブログ動画を編集する方法】まで読み飛ばしてください。

GoProの初期設定を済ませよう

まずはゴープロの画質設定をしましょう。

基本的に撮影する画質はフルHD(1080p 60fps)で設定します。

YouTubeではまだまだ4K画質は主流ではないのでこちらの画質で十分です。

また4K撮影に比べてバッテリーの撮影時間も伸びるのでモトブログをする際はこちらの設定にします。

また画角の設定は Superviewモード をおすすめします。

モトブログにおいて広範囲の景色を映したい人はぜひ設定しましょう。

GoProで動画を撮影しよう

ゴープロを使って実際に撮影しましょう。

今回はヘルメットのあごマウントのやり方についても紹介していますのでこちらの動画を参考にしてください。

実際にゴープロの撮影は上部の赤丸がついたボタンを一回押すだけで簡単に撮影がスタートします。撮影を停止する際は再度ボタンを押すだけで完了です。

モトブログ動画を編集する方法

まずはパソコンに撮影した動画を転送しましょう。

GoPro本体からUSB接続することで転送できます。

ここからが実際に動画を編集していく作業となります。

今回動画を編集する上でPowerDirector(パワーディレクター)という有料編集ソフトを採用します。

理由としては、

  • 無料ソフトより使いやすい
  • フォントやエフェクトが豊富
  • ほかの有料編集ソフトに比べて安価

こういった理由でパワーディレクターを採用します。但しファイナルカットプロやAdobeの動画編集ソフトについては高価なので今回は使用しません。

初心者がはじめて使用するならこちらのパワーディレクターで機能は十分です。

それでは実際にパワーディレクターの基本操作を動画で紹介します。

カット編集などよく使う機能を厳選して紹介していますので参考にして下さい。

YouTubeにモトブログ動画を投稿する方法

ここからはYouTubeにモトブログの動画を投稿する方法を紹介します。

YouTubeにチャンネルを作成する

YouTubeにモトブログをアップするにはYouTubeのチャンネル開設を済ませる必要があります。

やり方としては、

YouTubeトップページでログインを済ませる

自身のグーグルのアイコンをクリック

設定をクリック(歯車マーク)
「新しいチャンネルを作成する」をクリック

あとは入力必須事項に入力を済ませてチャンネルの開設は終了です。

YouTubeにモトブログの動画をアップロードする

チャンネルの作成が完了したら実際にモトブログ動画をYouTubeにアップロードします。YouTube右上の【カメラのマーク】をクリックしたら「動画をアップロード」というボタンがあるのでこちらをクリックします。

あとはアップロードする動画を選択すれば完了です。

動画のアップロードが完了する間は動画のタイトルや詳細説明を入力していきます。

以下の点に関しては検索の表示や順位に関わる部分でもあるのでしっかりと入力または設定をしましょう。

  • 動画タイトル
  • 説明
  • サムネイル
  • 視聴者(子供向けか否か)
  • タグ
  • 終了画面の設定

以上で動画の投稿の基本に関する説明は終了です。公開設定や投稿時間の予約については必要に応じて実施ください。

初心者向けの動画編集ソフトはパワーディレクター (まとめ)

ここまでモトブログの動画編集の方法とYouTubeへの動画アップロード方法を紹介しました。

動画編集は何となく難しそうなイメージがあって中々手を出しずらいなという人にとっは、パワーディレクターは慣れやすくてとても使いやすい編集ソフトです。

無料のソフトで満足いかない人は、価格も5千円程度なので入門用として購入して触れてみることをおすすめします。

もっともっとモトブログを始める人が増えて業界が盛り上がると嬉しいので今回はこういった記事を紹介してみました。

ぜひ参考にしてみて下さい。

https://halhalcom.com/wp-content/uploads/2019/12/カバ反転.png
カバキン

チャンネル登録よろしくお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です